寝室がキンキンに冷え切っていて、寒くて眠るまでに凍えてしまったので布団乾燥機を使って布団を十分に温めてから眠るようにしています。
私が使っている布団乾燥機はアイリスオーヤマ製です。
布団乾燥機を使うメリットは、エアコンをかけっぱなしにするよりも電気代が安くて、部屋の空気を乾燥させにくく、喉に優しいというのが使ってみて分かったことです。
しかも、布団が温まっている状態で朝まで体温によってポカポカをある程度キープできるため、心地よいので気に入っています。
- 布団乾燥機 アイリスオーヤマ 使い方
- 布団乾燥機
- 【公式】布団乾燥機 シングルノズル ハイパワー アイリスオーヤマ カラリエ ダニ退治 温度 コンパク
- 【TV紹介】楽天Rank30冠達成!布団乾燥機 ふとん乾燥機 布団 乾燥機 布団2組・靴2組対応 ダ
- \レビュー2300件突破!楽天1位/ 布団乾燥機 シングルノズル ハイパワー アイリスオーヤマ カラ
- ★激アツ★\レビュー2000件突破★安心の日本メーカー/布団乾燥機 アイリスオーヤマ ハイパワー ツ
- 日立 ふとん乾燥機 HFK-VS5000
- 【ふるさと納税】【2025年9月以降出荷】cado カドー布団乾燥機フェーン FOEHN-PRO(E
- 【ふるさと納税】 布団乾燥機 ふとん乾燥機 アイリスオーヤマ ホワイト ハイパワー ツインノズル オ
- 【ふるさと納税】象印【ホース&マットなし】ふとん乾燥機 RFFB20-WA ホワイト | 家電 布団
- 布団乾燥機 シャープ UD-DF1-W ホワイト系 SHARP ふとん乾燥機 コンパクト 消臭 乾燥
- RF-UA10-HA 象印 ふとん乾燥機(グレー) ZOJIRUSHI スマートドライ [RFUA1
- 布団乾燥機
布団乾燥機 アイリスオーヤマ 使い方
布団乾燥機にはホースが一本付いていて、それを布団の中に伸ばして暖かい空気で満たすことで布団が温まっていく仕組みです。
掛布団が重くて空気の通り道が無いとホースの周りしか温まらないので、布団の中に空間を作るようにすると全体を温めやすくなります。
アイリスオーヤマの布団乾燥機には、ホースが2本付いているモデルもあるんですけどね。
そんなわけで、私はクリーニング屋さんで貰ってくる針金のハンガーを3本ほど布団の中に立てて空気の通り道を作るようにして使っています。
注意点としては、布団乾燥機の運転が終わって時間が経過するとせっかく温まった布団が冷めていくのでタイマーなどをスマホで設定しておいて、タイミングを見計らって寝るのが良いかもしれません。
これから冬本番になって、もっと寒さが厳しくなると布団乾燥機だけではなく湯たんぽも併用するつもりですが、今は十分に温かくて快適に眠ることが出来ています。
晴れた日には布団乾燥機のダニ退治モードを使って、布団の洗濯をすれば清潔さを保つことが出来るので、一家に一台は持っていた方が健康のためにも役立つはずです。
濡れた靴の乾燥にも使えて便利ですよ。