Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/xs043506/mainichi-ga-everyday.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647
今日はネットで本を注文しました。
近頃は電子書籍でも紙の本でも読書をすることができるようになりましたよね。
私は普段、図書館で本を借りることが多いので電子書籍よりも紙の本を読む比率が多いですが、遠出をする時には電子書籍の方が持ち運びが便利です。
電子書籍アプリによっては、機内モードのようなオフラインでも読むことができますからね。
そんなわけで電子書籍も紙の本もそれぞれ良さがあるので、片方に統一するのって難しい・・・。
どっちか迷ったときは、少し値段の安い電子書籍を選ぶことが多いです。
紙の本は実際に物があるので手に取りやすいですし、本の内容も頭に入ってきやすいような気がしています。
結局のところ、内容が頭に入ってこないと読書の意味が無くなってしまうので、学んだ知識を記憶するためにも紙の本を選んだ方が私には合っているのかもしれません。
しかし、最近ではオーディオブックという耳で聴く読書というのも流行り始めています。
Amazonのオーディブルが有名で私も何冊か試しに購入して聴いてみました。
電子書籍でも紙の本でも無いですが、家事の合間や移動中にワイヤレスイヤホンで手軽に聴けるので読書の効率も上がっています。
自分に合ったイヤホンを使うことで、本当に快適に読書できるのでオススメです。